35年ぶりのトン汁定食

当時千種駅の近くにあって、高校生ぐらいの時によく食べにいったお店。ある日忽然とお店が消えてしまい残念に思っていたら、最近熱田区に存在しているということをインスタで知り、すぐに行ってきました。

豚汁定食730円、当時は600円だったのを覚えています。そんなに値段も変わっていないことにもビックリ。

豚汁の中身も昔と一緒!モヤシを入れると激的に美味しくなることは、このお店で発見しました。

大変懐かしく美味しくいただいたのですが… 一つだけ苦しいことがありました。多分豚汁にかなりのニンニクが溶け込んでいました。子供の頃はニンニク大好きだったので全く感じなかったのですが、52歳のオジサンはしばらく口内の臭さに悶えてしました。

でも嬉しかった😊

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

今日の雑談

しばらく投稿が止まっていましたこと、お詫びします。仕事の中で非常に不愉快なことが1件あり、自分の怒りを抑えるのに必死でした。僕も普通の人間(普通以下…)ですので仏様のようにドッシリと構えられないですし、煩悩偏差値65ぐらいありますので。

校長先生になるために3万円払っているという上納金制度、これも煩悩の一つなのでしょうか?

この事件を初めて知ったとき、「たった3万円で校長先生になれるの⁉️」と思ってしまった。Mr.マサオだったら絶対払うと思います。他に校長候補がいてソイツも3万円払ってるなら、オレは4万円払う。

母の一周忌

亡くなってから一年、あっという間というか…いまだに実感はありません。それどころかいつも天国から監視されているようで、やりにくいです笑 この絵は父が描きました。

法要が終わってから天白にある「うな富士」へ食べにいきました😊 

驚いたのは、、、

これも父が彫ったもの! 以前ここは和食のお店でしたが、その時に父がプレゼントしたそうです。今はお店も経営者も全く変わってしまいましたが、何故かこれはしっかり残っていました!

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

今日の雑談

肝心なウナギのことですが、、上の鰻重でもこんなに凄かったです!特上もあるようですが想像できません笑

徳利の注ぎ口論争

注ぎ口について、絞ったところから注ぐのか(これが普通だと思いますが…)、それともあえて反対側から注ぐのか? そんな論争が巷で繰り広げられていたことは全然知りませんでした。

普通に考えれば、注ぎやすいように絞って作ってあるものに逆らうなんて!と思ってしまいますが、理由をネットで調べてみたら「なるほど」と思いました。

①絞った方を上にすると、仏教の「宝珠✳︎」の形に似ていて美しく見える

②注ぎ口は「円(縁)の切れ目」

③戦国時代、この注ぎ口に毒を盛る奴がいたから

✳︎宝珠とはちびまる子ちゃんに出てくる永沢君の頭のような形をしている玉で、災難を除き濁水を清くするといわれ、思い通りになる有難いものだそうです。

これを知ったら、僕は絞っていない反対側から注ごうと思います。よく考えればお抹茶をいただく時も正面をズラして口を付けますよね?それと一緒かなと思いました。

それにしても、昨日もまあ飲み過ぎましたわ😅 このおでん、90分1000円の食べ放題でした笑

%%%%%%%%%%%%%%%

本日の雑談

先日の試験結果、80点でした😅 正直…満点かと思ってましたが、、、