そろそろ残り一ヶ月、これだけあった問題集も一通りやったので、あとはこれを5巡ぐらいして、プラスでちょっとニッチな観光地とかを覚えていけばなんとかなるかなと思います。試験合格率は30%ぐらいなので、ここからはサボったり気を抜くことはできません。

この過去問、正答はアですが、イ(愛知県)の「ひきずり」なんて愛知県民として全然知りませんでした。名古屋弁達者な父がよく「鍋をひきずって食べる」とは言ってましたが、鶏肉のすき焼きだったなんて! 一度も食べたことないし、この先も特に食べたいとは。。。
それより川越、知覧、勝沼に混じっての「足助」はマイナーすぎると思います笑。

知覧といえば勿論ココ。2年前に長男と二人で行きました。まあ…フツウでした。

鹿児島市で一番有名なとんかつ屋さんに長蛇の列に並んで食べてきましたが、まあ…フツウでした。薩摩と喧嘩する気はありませんが、マサオは名古屋市昭和区にある「比呂野」のほうが美味しいと思う。