懐かしい😊

僕が新卒から10年勤めた会社、随分とデカくなりまして… 今や万博でパビリオンまで出して凄い会社になっちゃいました。こんな不埒なマサオを採用し育ててくれた会社…感謝しかありません。

左から3番目にいらっしゃる方、当時人事担当でマサオを採用してくれた人なんです!その時の最終面接(6次試験でした笑)は今でも鮮明に覚えています。

「マサオ君✳︎は他に趣味とかある?」『オケでクラリネットやってました』

「それはいいねえ、じゃあ内々定で!

✳︎ この会社ではなぜか全員から「マサオちゃん」と呼ばれていました。僕の苗字を覚えている少ないかもしれません笑。

新しいチェロ メンテ🧑‍🔧

ヨーロッパから輸送されてきましたので、色々調整が必要であり覚王山にある行きつけの工房に持っていきました。

https://www.kakuozan-moku.com/profile

調整もバッチリです。今は会社の決算書作成追い込みで1日16時間以上パソコンに向き合ってるので全然弾いていませんが、明日には終われそうなので、週末は新しいチェロに没頭したいと思います。

あ、試験勉強もしないと😅 

添付されていた製作者の証明書です。手書き📝。

新しいチェロ

マサオのために5ヶ月かけて作ってくれたチェロが完成して届きました。

触ってるだけで上手くなった気がします笑

しかし恐らく人生で一番高い一括払いの買い物だったと思います。

先日納車された↓マイカーより高いです笑 老後のために貯金していた積金を少し崩しちゃいましたが、後悔はないです。

この車、さすが日本一売れている理由がよくわかりました。営業マンも「どれだけ仕入ても売れる自信がある」と言ってましたよ。装備も足回りも乗り心地も、もう普通車や外車に乗るのは馬鹿馬鹿しく思いました。後席にチェリスト2人+チェロ2台=計4台笑を余裕で運べたのにもビックリしました。

車は5年ぐらい経てば数分の1以下の価値になりますが、チェロは投資目的で買ってもいいぐらい価値は下がりません。右端に半分写っている現行の楽器は4年前に買いましたが、購入時の3割ほど上がっています。どんなにお金を積まれても絶対売らないですけどね笑。

&&&&&&&&&&&&&&&&&

今日の雑談

午前2時ごろの皆既月食、iPhoneで撮影しました。