マサオの下手クソ習字教室

3回目の習字教室、マサオの習字はご覧の通り小学校低学年レベル。

もう本当に嫌だ😭 それでも自分に負けたくなくて頑張って20枚練習した結果、左が右(朱色の直しが入っているほう)になってきました。

随分変わったとは思いますが、それでも落ち込んで帰ってきました。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

今日の雑談

普通の人が食べるスパゲッティの量は大体100gですよね?

最近SNSの投稿で発見したのですが、ペットボトルの口ギリギリに入って、

ピッタリ100gいけました!キャップだとちょっと多くなってしまいます。

しかしマサオは標準150gなので、あまり役に立ちません笑

CBT受験📚

ある国家資格を受けに行きました。CBTで受験できる資格もどんどん増えているせいか、以前に増して混雑している印象。受験という臨場感は薄いですが、好きな時間に予約して行けるので便利になったと思います。

結果は翌日の朝にメールで通知、💯でした。

資格は内緒ですが笑、免許証は総務大臣の印が押されているプロのガチ資格です(画像は別の資格のを撮ったものです)。

次はどうしよう… 昨年とったフランス語の上を目指すか、あとは昨年面倒くさくなって放棄してしまった「旅行業務取扱管理者」かな。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

今日の雑談

試験後にユニモール地下街で食べた干物定食が美味しかった🐟 ご飯・お味噌汁・更にオニオンスライスがおかわり自由でした。

チェロの発表会

昨日は1年に一回のチェロ発表会がありました。チェロ歴3年4ヶ月…やっと念願のバッハの無伴奏を弾くことができました。

それよりもビックリなことが起こりました!初老の男性が「マサオ君ですよね?」と😳。

なんとマサオが小学校の時に習っていたエレクトーンの先生の旦那さんでした。42年ぶりの再会。フルート奏者でもあり、何度かマンツーマンで教えてもらったことも覚えています。僕と同じ3年前からチェロを始められたそうです。

そして、当時の写真を1枚いただきました。小学校5年生のマサオ!!クラリネットとフルートとピアノでアンサンブルしていたそうです😅 当時からヨネックス履いてる笑