飲み比べです

昨日新たに2社からノンアルビールが発売されたので、買ってきて飲み比べてみました。

マサオはお酒をやめたからといって、甘い飲料はもっと口にしたくないですし、お茶は食事に合うものと合わないものがあります。そして今までのノンアルビールは「ビールもどき」の不味いものでしたので手を出せませんでした。

どれも本気度が凄かった😅 これがあれば食事も一層美味しくなると思います。

さて、マサオ的感覚で一番美味しく感じたのは、

ダントツでした。

先日見ていたCNNの記事に、

やっぱり「酒は百薬の長」は真っ赤な嘘でした。どこぞのバカな皇帝が、酒税得るために人民を騙しただけの言葉。マサオはこれを信じて飲み続けていたので、ある意味詐欺被害者です。

ヨーロッパだけでなくアメリカまでも!先進国では禁酒が本気で進んでいることがよく分かりました。日本は既に後退国なので先進国気取りをしなくていいと思いますが、昨日も大分で飲酒した若者が車でバイクをはねた事件がありましたね。

モト大酒飲みが言うので説得力が少しでもあるかなと思いますが、飲酒は絶対にやめた方がいいです。断酒すると信じられないぐらい生活が一変して楽しくなります。一ヶ月が1.5倍ぐらいの長さを感じるようになりました。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

今日の雑談

3時間ほどポスティングをしてきました。営業チラシではなく、「お掃除スタッフ募集」😂。チラシ1000枚の印刷代3000円ぐらい、それにマサオの人件費0円。募集広告出したらどんな小さな記事でも3万円ぐらいするので、体を使って27000円の経費削減💸。

一番大変な作業はA4のチラシを半分に折ることです。これをしないとポストに効率よく投函できません。

500ぐらい撒いて2件お問い合わせいただきました。

&&&&&&&&&&&&&&&&&

今日の雑談②

ここで宣言しておけば、言い訳して逃げられないので笑 やっぱり勉強📚再開です。今年中にあと3つ資格取得を目指します。一番時間かかるのは、

12月14日の試験に向けてコツコツやり始めています。でも正直昨年受けたフランス語に比べたら10倍ぐらい楽な気がします。しかし6級でも最低500単語は覚えないといけないみたい。

久しぶりのマイパスタ🍝

受験勉強も終わり、やっと本を読んだりチェロしたり変なYouTube見たりする時間が確保できるようになりました。あと料理も!

冷蔵庫の奥に残っていた腐りかけていた茄子🍆笑とベーコン🥓で。今日は金曜日でゴミ出しの日、普通の人なら絶対捨てるであろう、そして茄子本人たちもバイバイされることを覚悟していたと思いますが、マサオは救済してあげることができました。

死角無しの完璧なトマトパスタが完成しました。

ここに写っているフォークですが、パスタを美味しく食べるために開発された形状のものですが、マサオのパスタはどんなフォークでたべてもウマいに決まってます。

イタリア人はスプーンを使わずにパスタを食べていますが、やっぱり🥄あった方が便利です。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

今日の戯言

会社の決算&納税も昨日完了、そして試験も無事終えることができたので、昨年とかであればワインボトル1本半ぐらい飲んでベロベロになっていたかと思いますが、

天白植田にある利休で焼きそばと🍚だけ笑

マサオはとうとう嫌煙家と嫌酒家になってしまいました。家にあるセラーも邪魔ですし、そろそろ酒ごと処分しようかと思っています。

試験終了📚

本日受験してきました。2時間あっという間でした。

CBTなので自己採点できないのが残念ですが、試験中に悔いるようなこともなくヤリ切った感じです。結果は10月の中旬以降に…もし合格していれば報告します。

そうでなかったら😥 昔の電報ではないですが「ハナチル」と思ってください。

正直… サーティーフォーティー🎾な感じです笑

試験は3科目あって、3科目全て60点以上でないと合格できないんです😥

もう二度と資格試験なんて受けるものかと思っていましたが、早速申し込もうかと検討しています😅

&&&&&&&&&&&&&&&&&&

今日もつまらない雑談

国勢調査やりましたか? マサオは適当にウェブから処理しておきました。

そうそう、今回はココにマークしてやりました。だって本当ですもん😅

それこそ資格試験や定期テストではありませんが、「適当なものを選びなさい」で「テキトー」に回答しました。